思い出の品を小さくして手元に。制服、スーツ。ランドセル。

スポンサーリンク
未分類

あなたは、学生の時の制服、ランドセルなどをお持ちですか?、

先日、知合いの女性が、中学高校の時の同窓会を開催。
その際、余興として、かつての制服を着ることにしたそう。
実家暮らしのほとんどの同級生が、制服をとっていたそう。

ただ残念ながら、現役の時の制服はサイズがあわず、
結局知合いの姪御さんの制服を借りて、着たところ、
大いに受けたそうです。

実家に住んでいたり、親御さんがご健在の場合、
昔のものをかなりそのまま取って
おくことが多いようですね。

ただ結婚して実家を出たり、
転勤の多い場合や
断捨離ブームの最近は、
そのまま昔のものを置いておくことは
難しいですね。

けれど思い出のあるものはなかなか難しい。
写真にとっておいて、処分
といったやり方を紹介している整理本も
ありますが、それもなかなか難しいですね。

そんな人に受けているのが、ランドセル、
制服、スーツなどを小さくしてミニチュアにするサービス。

ランドセルは、今や多くのお店が手がけています。

《思い出のミニランドセル》
http://hakodateume.com/

これを制服などで行っているのが、
岐阜市のミニチュア制服専門店「ミニフォーム」。
http://miniformshop.jp/index.html

丁度これからの卒業の季節、依頼が多くなるようで、
現在、納品は1年待ちなんだそう。

学生時代の制服だけでなく、
消防士の制服なども手がけているよう。

それを実物のおよそ3分の1に仕立て直します。

また亡くなった方のスーツをミニチュアにという
注文も多いとのこと。

知合いの奥さんが、亡くなったご主人の
たくさんあるスーツを処分するのが大変だった
と以前、話していました。

サイズがあえば、着てもらえばと思ったものの、
いくら良いモノでもスタイルが古くなっているので、
引き取り手はいなかったそう。
結局、そのほとんどは処分したとのこと。

このサービスを、その時に知っていたら、
教えてあげたのに……。

こちらのお店のようにミニチュアに仕立てるほか、
着物をドレスにしたり、生地をいかし、アクセサリー、
財布にしたりなどとリフォームしたりということも。

その知合いの女性も、旦那さんのズボンを
袋物に作りかえ、毎日のように使っているそうです。

自分でも出来るそんなリフォームこそ、
思い出がより強くなるのかもしれませんね。

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする
亀の知恵

コメント