がんがくれた贈り物=キャンサーギフト。柔らかな日の差す両国橋を渡った先で、自転車に遭遇。亡くなった友を思い出す。

スポンサーリンク
未分類

自分の身の回りに、がんになった人、
たくさんいます。

自分より年下なのに、亡くなった人も。

その人があるとき、仕事場に来て、
「一緒にお酒を飲みませんか?」と
誘ってくれたことがあります。

仕事場の別の部屋にはワイン、
グラスなどが置いてあり、
飲めるようになっています。

「外にいくのもなんだから、ここで」
と答えたら、
「そう、外より、ここの方が静かで、
じっくり話せるかな」との返事。

早速、生ハム、チーズなどを
つまみにワインを飲み始めました。

好きな趣味の話、最近の仕事の話など、
結構、語りあい、どちらとも顔が赤くなった頃、
急に彼はグラスを置いて、
「突然で驚かれるかもしれないけれど、
親しい人には自分の口から直接言いたいと思って……」
との前置きをして、静かに語り始めました。

その内容は、朗らかな、
明るい話しぶりとは対照的な重いものでした。

末期ガンで余命わずかだと。

どう返事していいか戸惑っていると、
医師からそう告げられて、
しばらく悩んだけれど、もう現代の医学では
どうしようもないと悟った時、
一気に気分が楽になった。

そうしたら、これまで生きてきた時間、
親や家族、友達の温かさ、思いやりを
ものすごく感じられるように。

毎朝、目ざめて、寝室に太陽の光が
差し込んでいるだけで、たまらなく
幸福な気分になる。
まさに自分は今、生きているんだなと
実感できる。

そんなことを話してくれました。

末期ガンの患者のそうした心境を、
「キャンサーギフト」=「がんの贈り物」と
呼ぶということも教えてくれました。

末期ガンという命にかかわる病気になって
初めてわかる様々な価値。
がんになったからこそ、出会えた場所、人。

それらは本当は憎いがんが与えてくれた
ギフトではないか。

そんな風に思えたと。

こちらはただただうなづき、
ワインをのどの奥に
流し込むだけでした。

でも彼の嬉しそうな顔を見て、
ほっとする自分がいました。

「みんなにバカかって言われたんですけど、
新しい自転車、注文したんですよ。
届いたら見せに来ますから、また」

そういって、その日は
いつもの自転車でなく、
タクシーで帰って行きました。

彼とはそれが最後でした。

今日、少し風があるものの、柔らかな日のさす
両国橋を渡り、京葉道路を直進して、
両国のあるお店に行く途中、彼が注文したのと
同じ自転車が走り抜けるのを見ました。

不意に彼、彼との最後の話、
そして、キャンサーギフト
という言葉を思い出したのです。

[amazonjs asin=”4861326206″ locale=”JP” title=””がん”のち、晴れ 「キャンサーギフト」という生き方”]

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする
亀の知恵

コメント