アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。
gull かもめ
スーパーカーブームの頃、覚えた
言葉の1つが「ガルウィング」。
ドアが上に跳ね上がる車。意味を
調べるとまさにカモメが羽を広げた
形を指すとわかった。
gullet 食道、のど
Gulliver’s Travels ガリバー旅行記
イギリス人作家スウィフト作の風刺
小説。小学校の時にこのガリバー旅行記の
子供版を読んだ。その時は風変わりな旅行記
で、いろいろへんてこりん場所が出てきて、
面白いなとしか思わなかった。高校になり、
英語の授業だが、世界史だか忘れたが、先生が
「ガリバー旅行記は、君たちが思っているような
面白旅行小説ではなく、当時の社会、政治に対する
強烈な風刺小説である」と力説していた。そこで、
子供向けでない「ガリバー旅行記」に挑戦したのだが、
その描写の裏に込められた背景がよくわからなかくて、
理解が不十分なまま終わってしまった。
[amazonjs asin=”4042982182″ locale=”JP” title=”ガリバー旅行記 (角川文庫)”]
[amazonjs asin=”B005NFMGW2″ locale=”JP” title=”ガリバー旅行記 Blu-ray”]
gulp ぐいっと飲み込む
一気に吸い込む、一気に飲む
gum ゴム
チューインガム、ゴムのり。
…をのりづけする。ちいさい時に
初めて買ったチューインガムは、
「ハリス」の製品だったように思う。
(現在は合併などあってクラシエフーズ)
近所のよろず屋、そして駄菓子屋で買った。
ほかに小さな箱に4つ入っているオレンジの
チューインガムも。ものすごく膨らむガムだった。
今は見ないがどうなったのだろうか。調べたら
マルカワのフーセンガム。今でも売っていました。
コンビニでも売っているところがあるんですね。
コメント