アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。
hanggliding ハンググライディング
hanging 絞首刑
映画の中でこの言葉を聞いて覚えた。
hangover 二日酔い
これは大学時代の英語の授業で覚えた単語。
さすがに中学高校では習わない言葉か。
映画でも人気シリーズに。
[amazonjs asin=”B004PLO5JM” locale=”JP” title=”ハングオーバー! Blu-ray”]
happen 起こる、降りかかる
偶然…する。
happening 出来事、事件
日本語の「ハプニング」のような
意外性の意味はない。
happily 幸福に
happiness 幸福、幸せ
happy 幸せな、喜び
楽しい
harass いやがらせをする
harassment 悩ますこと、いやがらせ
harbor 港
持ち続ける。かくまう、
…に隠れ場所を与える。
hard 硬い、難しい、
熱心な、厳しい、つらい
厳しく、つらく
hardback ハードカバー
堅表紙の本。日本でも一般書籍と
文庫は値段、判型もかなり違うが、
アメリカではそれ以上にハードカバーと
ペーパーバック(ソフトバック)の値段が
異なる印象。ハードカバーは蔵書だが、
ペーパーバックは読み捨て、使い捨てと
いう印象がある。国際線に乗る前、空港などで
向こうの人がペーパーバックを1冊購入。
搭乗中ずっと読み続け、目的地について、
降りたら、ゴミ箱にそれを捨てるという風景を
何度も見てきた。なおフランス、イタリアなど
ヨーロッパでは知識人のお宅に伺うと、本の表紙が
揃っていることがある。カバーではなく、本の
表装、製本をしてくれる工房があるらしい。また
製本前の仮とじ本も売られているそう。デジタル時代の
今でも残っていると聞くが、この先どうなるのだろう。
(ルリユール。フランス語で「製本」を意味する言葉)
コメント