まもなく秋の新そばの季節。100%のそば粉で「そばがき」のススメ。

スポンサーリンク
未分類

まもなく秋の新そばのシーズンですね。

新そばは香りが高く、いつもより、
味が濃いような気がするのですけれど、
本当の所、どうなんでしょうね。

新そばと聞いて知合いの方の
「そば健康法」を思い出します。

その方はもともと蕎麦がお好きで、
お昼はいつも蕎麦を召しあがっていました。

蕎麦は消化もよく、
昼からの仕事に差し支えないので
気に入っていたそう。

けれど一般の蕎麦屋では、
割として小麦粉を入れている場合が多く、
すべてそば粉で作る十割蕎麦が少ないのが
以前から気になっていたそう。

そこで始めたのが自家製粉による
そば粉作りとそばがき作り。

自家製粉といっても、殻を抜いた蕎麦の実を
買って、それを家の粉末製造器
(ミルサーに似た機械)でひくだけ。

蕎麦打ちをするのは、手間も技術もいるので、
そこまでは手を出さず、そば粉にお湯をまぜて錬る
そばがきを作ってよく召しあがっていたそう。

そばがきは、そのままで食べることもあり、
または小さくちぎって味噌汁に入れたり、
すりごま、あんこと一緒におやつのように
食べたりなどしていたとのこと。

そばの良い所は、カロリーが米や小麦に較べ低いものの、
良質のタンパク質、ビタミンB群、カリウム・カルシウム・
鉄・亜鉛などのミネラルを多く含まれてること。

ビタミンでいえば、ビタミンB1、B2が豊富に含まれています。
タンパク質も豊富で中でも必須アミノ酸の一つである「リジン」が
かなり多く含まれています。
なおそばのタンパク質の40%は水溶性、
ということで消化吸収に優れているのですが、
そばをゆでると、お湯に溶け出してしまいます。
なので、そば湯を飲まないと貴重な栄養を捨てていることになります。

その点、そばがきは、すべて取り入れますので無駄がありません。

またポリフェノールの一種であるルチンも豊富。
ルチンは、抗酸化物質のポリフェノールの一つで、
老化を進める活性酸素を取り去ってくれる働きがあるんですね。
ルチンも水溶性、ゆで汁は、捨てないで飲まないともったいないですね。

新蕎麦の季節。
新しい蕎麦の実を買って、
粉にして、そばがきを作って
食べたくなりました。

〇お湯で錬るより、
水で錬る水づくりのほうが
より風味が増すとか。
(水づくりの方が水分が多い)

[amazonjs asin=”B012VTM7QM” locale=”JP” title=”有機そばの実450g”]

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント