アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。
ambivalence 両面価値(感情)、アンビバレンス
アンビバレンスとは《同一の対象に対して相反する
感情を動じにいだくこと》を言う。共に存在しているので、
葛藤状態に陥ることが多い。二律背反。
ambivalent …に対して相反する感情を抱いている
いつ頃だったか、忘れてしまったが、この言葉がはやった
ことがあった。日常会話の中には余り登場しない言葉だが、
わざとこの言葉を持ち出して会話していたりした。何かの
歌か本かでこの言葉が出てきたのか、今となっては思い出せない。
「ambi-」は「両方、周囲、二重」といった意味。
ambiguous 両側に導いた、2つ以上の意味にとれる。
少し形が変わるが、amphibian両生類の、水陸両生の
ambulance 救急車
《文化-ambulanceを呼ぶ-》。アメリカ、
カナダでは911。警察・消防・救急がいっしょに
なっているので、緊急事態がどのようなものなのか
説明する必要がある。 救急車の全面には、鏡文字で
AMBULANCEと大きく書かれていることが多い。
これは前を走っている車のバックミラーではっきり
わかるため。これまで海外で救急車のお世話になった
ことがないが、海外で救急車を呼ぶとお金がかかる。
なので海外旅行傷害保険の中には、救急車の費用が
含まれている。日本も安易な救急車の利用が問題に
なり、有料化が議論の対象となっている。
在外公館医務官情報、
アメリカ合衆国(ニューヨーク)
《緊急(受診の予約が取れない時,予約時まで待てない時も含む)及び
通常診療時間外各医療センターに設置されている救急外来を
直接受診する事になります。電話911にて救急車を呼べますが,
この場合搬入先の指定は出来ません。また救急車は全て有料で
600ドルほど費用を請求されます。行き先を選ぶには,
タクシーを使って自力で行くか,希望先の医療機関の救急車を
呼び搬入してもらうことになります。》
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/n_ame/ny.html
コメント