アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。
firefighting 消火(活動)
緊急トラブル処理。
firefly ホタル
みんながみんなそうではないと
思うのだが、アメリカ人にホタルの
話をした時、その人は小さい時にというか
人生の中でほとんどホタルを見たことがない
ので、思い入れが全然ないと。日本人の場合、
何らかの形でホタルに親しんでいるので、その
ギャップに驚いた。ホタルは人の魂と思ったり、
夏の風情を感じるのは日本人だけだと感じた。
ところがその少し後になって、カナダに行った時、
カナダ、アメリカでもホタルがいて、光って飛ぶ
ホタルは子どもたちにも人気で、夏の夜の楽しみでも
あると話していて、それまでの先入観が覆された。
またカナダの先住民族の言葉に
「人生とは、闇を照らす一瞬の蛍の光
冬の寒さに浮かぶバッファローの白い息
草原を横切り、夕日の中に消えていく小さな影。」
というのがあるとも。日本人とは異なるかもしれないが、
ホタルというのは世界各地で、人との間で様々な接点が
あるのだなと感じた。
[amazonjs asin=”4839701040″ locale=”JP” title=”風のささやきを聴け―今を生きるインディアンたちのスピリット”]
[amazonjs asin=”B007UMSCCY” locale=”JP” title=”火垂るの墓 Blu-ray”]
またテレビで紹介されていて、一生のうちに一度は
訪れたいと思ったのは、ホタルツリー。
パプアニューギニア、マレーシアなど熱帯の南の国で、
1つの木にホタルが無数に集まり、点滅を繰り返し、
まるでクリスマスツリーのように見える。まるで夢幻の
世界の出来事のよう。映像であれだけ感動するのだから、
実際に見たら、どれほど心を揺り動かされるのだろうか。
コメント