アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。four~。

スポンサーリンク
アルファフェイバリット英和辞典第2版

アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。

four 4,4個
four-leaf clover 四つ葉のクローバー
幸運を招くとされる。小学生の頃、
学校の校庭にクローバーがあった。
春先、この四つ葉のクローバーの話から
主に女子が必死に探していたがなかなか
見つからなかった。友達が、ある川の土手に
クローバーが密植していて、四つ葉の
クローバーがたくさんあると。本当かなと
その友達と一緒に行って探したら、すぐに
いくつも見つかった。持ち帰って押し花(草)に
して学校に持って行った。友達も持って行ったので、
相当な数になった。はじめはすごいと言っていた
クラスメートだったが、数があまりに多すぎ、
有り難みがなくなってしまったのか、みんな興味を
失ってしまった。ありすぎるとダメなんだなと感じた。
それからずいぶんたって大学生の時だったと思うが、
四つ葉のクローバーが群生していた土手を訪れた。
しかしクローバーは生えていたものの、昔のように
四つ葉のそれは一つも見つからなかった。

four-letter word 四文字語
人前でつかってはならないとされる
きわめて下品な語。そう習ったのだが、
意外に、向こうでは使っていると感じた。
特に若者はちょっとむかついた時などに
普通に使っていた。

foursome 4人組

 

プロフィール
この記事を書いた人

35年以上にわたり、放送(TV、ラジオ)業界、イベント制作に携わる。
30年余り、放送関係の専門学校講師を勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に関するHPの制作、コンサルタントも、
行う。新聞は小学4年生から読み始め、多い時には13紙を愛読。現在は朝、毎、読、日経、日経流通、日経産業、産経、東京、日刊スポーツの
9紙を購読。取引先、図書館で地方紙、専門紙、雑誌もチェックする。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikitokiをフォローする

Amazonサーチ
アルファフェイバリット英和辞典第2版
スポンサーリンク
nikitokiをフォローする
亀の知恵

コメント