テレビ・新聞などを読んでいて気になった言葉。
2017年11月30日、朝日新聞
《高画質カメラ、ソニーの挑戦 「プロ評価のブランドに」》
http://www.asahi.com/articles/ASKCX77CWKCXULFA044.html?iref=comtop_8_05
その中に、
《ソニーの新しいデジタル一眼カメラ「α(アルファ)9」が、
《プロカメラマンを驚かせ、「ゲームチェンジャーだ」
とささやかれた。》
「ゲームチェンジャー」とは、
《(game changer) 途中で交代して試合の流れを
一気に変えてしまう選手。
転じて、世論の動向を大きく変える人物や出来事。》
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-489543
(コトバンクの関連記事にまさに上の記事が出ています)
画期的な商品、サービス、
企業、人などを指すようです。
α9は、
《機械式の部品を極力電子化し、シャッター音も余分な振動もない。
コンサートや静寂が必要なスポーツシーンで重宝されそうだ。
1秒あたり20コマの連続撮影も可能。》
といった性能が画期的と評価されたのでしょうか。
α9
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-9/
ネットでの評価、レビューを見ると、
確かに評価が高く、
「他社の1歩も2歩も先を行っている」
といったコメントも見ました。
その意味でデジタル一眼レフカメラ(ミラーレス一眼)の
ゲームチェンジャーと言えるのかもしれません。
他に、ゲームチェンジャーの具体例は?
では、「プロセス改革型」「秩序破壊型」
「市場創造型」「ビジネス創造型」
の4類型に分け、解説。
https://www.itc.or.jp/guidance/special/download/uchida.pdf
上がっているのは、
「スマホゲーム」「JINS PC」
「オキュラスリフト」そして「セブンカフェ」。
こちらの記事は、ゲームチェンジャー=人
との視点で書かれています。
《特集:現代のゲームチェンジャーたち~
15の事例に学ぶ「ルールを変える人の思考法」》
http://type.jp/et/log/monthly/201504/
類語・類似表現
〇イノベーション(innovation)
これまでとは異なった新しい発展、
技術革新、新機軸のこと。
〇革命、革新、画期的
〇コペルニクス的転回
天動説に対して地動説を唱えたコペルニクス。
従来の考え方とは根本的に異なる画期的な考え方。
またその状況を言う。
例
〇H.I.S.ホテルホールディングスの「変なホテル」。
ロボットの導入でホテルの概念を変える。
(無人化、省力化、人件費の圧縮)
〇アメリカ海軍の兵器、
新型レールガンの名前は「ゲームチェンジャー」。
〇すでに火星15が打ち上げられたが、
《BBC News2017年7月6日
【寄稿】北朝鮮のICBM実験 「ゲーム・チェンジャー」か》
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/10043
コメント