アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。
fearsome 恐ろしい
すさまじい
feasibility 実行できること
feasible 実行可能な、もっともらしい
feast 祝宴、宴会、ごちそう
ごちそうする。もてなす。
feat 偉業、功績
feather 羽、羽毛
《ことわざFine feathers make fine birds.
美しい羽毛は美しい鳥を作る。◇立派な服を
着ればだれでもりっぱに見える、の意味》。
高校の頃からか、冬の防寒衣料としてダウンジャケットが
一般的になった。その前は冬山登山などアウトドアの
衣料としては使われていた存在は知っていた。ともかく
ダウンジャケットが街着として使われるようになった。
最初はファッション性より防寒性が重視され、どれくらいの
ダウンが使われ、ダウンとフェザーの割合が大きな関心事
だった。全体の量が大きく、中に含まれているダウンの割合が
大きいほど温かく、高価だった。安物はダウンジャケットと
言いながら、ほとんどがフェザーで羽の軸が飛び出したりした。
ただダウン100%にしてしまうと、復元力が乏しいため、
へたってしまう。なのでダウン90%にフェザー10%が最適な
バランスとされた。また羽自体は、グース(ガチョウ)が
良質とされた。一度、とてつもなく安いダウン90、フェザー10の
ダウンジャケットがあって、思わずとびきそうになったが、その
羽毛の種類はダック(アヒル)だった。
コメント