6月30日、「夏越の祓」をしましたか?  逃した方は、夏詣。《開運八社さんぽ 東京福めぐり》。

スポンサーリンク
未分類

6月30日、一年の半分が今日で終わります。

以前にも書いたのですが、この日は、
「夏越の祓」という行事が伝統的に行われてきました。

この日が一年の半分なので、半年分のケガレを落とし、
きたる半年の健康と厄除けを祈る行事です。

今日、取引先で会議があったのですけれど、
そこで会った知合いは、朝、お子さんと一緒に
近所の神社に行き、茅の輪を3度くぐってきたそうです。

なんだかそれをしたせいで、気分がすっきり。
これから半年がんばろうという気になったと。

会議が終わったら、やはり近所の和菓子店で買った
「水無月」を一緒に食べるのだそう。

その人とも語ったのですけれど、年を取ると、
一年がとてもはやく過ぎて行ってしまいます。
さらにのっべらぼうで、つかみどころなく。

なので、そこにアクセント、変化を付けたいと
思うようになった。

日本に昔からある季節・節目の行事には、
時に目鼻をつけ、気持ちや記憶をしっかり
区切ってくれる力があるのではないかと。

といいつつ、忙しさにかまけ、
会議帰りに、近所の神社の前を
通ったのですが、お参りはせず、
目で茅の輪を確認しただけ。

われながら情けないなー。

2014年からは、都内の神社を中心に、
7月1日から参拝する「夏詣」が始まっています。

こちらは顔を出してみようかな。

開運八社さんぽ 浅草神社ほか《東京福めぐり》
http://www.asakusajinja.jp/news/fukumeguri.html

8つの神社がすべて都営浅草線沿い。
都営浅草線の1日乗車券で一気に回りましょうか。

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント