勤続30年・銀婚式の記念の四国旅行で、珍しい自分の名字と同じ駅名を見つけた知合い。ルーツ探し。

スポンサーリンク
未分類

先日、ある方と知合いました。
とても珍しい名字だったので、
名前の由来、出身地を尋ねました。

北海道のご出身。
その名字はこれまで知る限り、
その方の家と親戚以外にはないそう。

北海道には、その方の祖父が、
神奈川県から一旗揚げようとやってきたのだとか。

その祖父もずいぶん前になくなり、
さらに父上も亡くなったので、
自分のご先祖様、ルーツについては、
ほとんど知らなかったのだそう。

若い時にはそうしたことには興味がなかったのですが、
還暦間近になり、子どもや孫ができたので、
次第に興味が出てきたそうです。
けれど、毎日の仕事に追われ、また調べる手段も
わからないので、そのままになっていたと。

先頃、勤続30年を迎え、
会社からお祝い金と休暇をもらったそう。
結婚25周年の銀婚式でもあったので、
2つを記念し、奥様と一緒にこれまで
行ったことのない場所を旅行しようと二人で決めました。

ちなみに奥様の出身地は鹿児島。
2人とも訪れたことがなかったのは、四国。

そこで1週間ほどかけて
四国をのんびり一周することに。

徳島、そして高知。
高知県で、電車に乗っていた時、ある駅に停まりました。
駅名が書かれた表示を見てびっくり。

そこに自分の名字が書かれていたからです。
奥さんもそれに気づき、
「お父さん、もしかしてここがご先祖様の出身地では」
と興奮して叫んだと言います。

そうこうしているうちに電車は次の駅に。
そこから愛媛、香川をまわるという予定があったので、
その時はその駅に下車することはありませんでした。

帰京後、その駅や駅のある場所について調べたそうです。
すると駅名は当たり前かもしれませんが、
その駅がある場所の地名から付けられていました。

けれどその場所に、その名字の方は見つからなかったそう。
調べると、同じ地名は、高知以外に何カ所が見つかった。

またその中で名字の分布を調べると、
北海道では自分とその親戚だけだったのが、
他の地方には意外にもいて、大阪符に多かったそう。

また同性の人の中には、
本を出していたり、公の職業についている人もいたようです。

という訳で、その人はまだご先祖様の出身地や
詳しい来歴にはたどりついていないものの、
いろいろと調べることが楽しくなってきて、
定年した後は、他の地名になっている場所も訪れるなどして、
さらに詳しく調べてみたいと語っていました。

[amazonjs asin=”484511402X” locale=”JP” title=”江戸時代の先祖と出会う自分でつくれる200年家系図”]

[amazonjs asin=”4344982592″ locale=”JP” title=”先祖を千年、遡る (幻冬舎新書)”]

NHKで「ファミリー・ヒストリー」
という番組が放送され、
人気となっていますが、
一般の人でもコツさえつかんで、
時間をかければ、かなりのことを調べられるようです。

その人が語っていたことで印象に残ったのは
次のような言葉です。

ご先祖様について調べると、
今、自分がこの時代に生きているのは
多くのご先祖様がいたから。
そして、たくさんの周囲の人の助けがあったからだ
と思うようになった。
それがルーツ探しをした最大の収穫ではないかと。

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント