アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。data~。

スポンサーリンク
アルファフェイバリット英和辞典第2版

アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。

data 資料、データ
《datumの複数形なので原則は複数扱いだが
単数扱いされることも多い》

databank データバンク
コンピュータで利用・検索するための
大量のデータ:そのデータを提供する機関

database データベース
コンピュータにデータを蓄積し、必要に応じて
取り出せるようにしたシステム。
社会人になりたての頃、世はパソコンが徐々に
普及し始めて会社の仕事にも使われ始めた。
そこで自分がやったのがデータベース作り。
会社の様々なデータを入力しデータベース化。
表計算ソフトで入力。しかしそのころのパソコンは
能力が低く、データが大量になると処理に時間がかかり、
またソフトウェア自体もバグが多く、結構固まった。
またしばらくして外部の記事データベースも利用する
ようになった。当初はかなり高かったが、そのうち
個人でも利用出来る金額になったので契約。データベース
だけでなく、メールシステム、HPなどがセットになったもの。
月額1万円ほどだったのだが、デジタル関係を任せている会社の
人に言われ、データベースを使わないのであれば、もっと格安の
所に変更した方が良いと言われ、解約。今から考えると、
日経テレコンなどのデータベース利用料金を考えたら、ずっと
契約しておけばよかった。

プロフィール
この記事を書いた人

35年以上にわたり、放送(TV、ラジオ)業界、イベント制作に携わる。
30年余り、放送関係の専門学校講師を勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に関するHPの制作、コンサルタントも、
行う。新聞は小学4年生から読み始め、多い時には13紙を愛読。現在は朝、毎、読、日経、日経流通、日経産業、産経、東京、日刊スポーツの
9紙を購読。取引先、図書館で地方紙、専門紙、雑誌もチェックする。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikitokiをフォローする

Amazonサーチ
アルファフェイバリット英和辞典第2版
スポンサーリンク
nikitokiをフォローする
亀の知恵

コメント