アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。goatee~。

スポンサーリンク
アルファフェイバリット英和辞典第2版

アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。

goatee やぎひげ

goatskin ヤギ皮

gobble がつがつ食べる

gobbledygook お役所言葉
公文書などの回りくどく意味の
分からない言葉。

go-between仲介者、仲人

goblet ゴブレット
足つきグラス

goblin いたずら好きな小悪魔
ゴブリン。ハリーポッターシリーズ
などに出てくる。童話の絵本の挿絵に
ゴブリンの姿が描かれていて、
そんなものかと思っていたが、
ハリーポッターが映画化された時は、
その想像から外れていてちょっと
驚いた。

go-cart ゴーカート
昔、小学生の頃、ちょっと離れた遊園地に
ゴーカート乗り場があってよく通っていた。
短いコースでゴーカートも古い機種で、
スピードも出なかったが、子どもにとっては
スピード感がありとても楽しかった。
学校で鈴鹿サーキットに行ったことがある。
(修学旅行?)その中でゴーカートがあったのだが、
それは小さい頃のそれとは全く違っていてコースも
広くて長く、ゴーカート機種自体も大きくて、スピードが
出る本格的なものだった。昔の感覚でアクセル全開で
コーナーに突っ込んだら、曲がりきれずコースの外に
飛ばされた。しかしその迫力はすごくて、癖になる
面白さだった。
鈴鹿サーキット、GPフィールド
http://www.suzukacircuit.jp/gpfield_s/

プロフィール
この記事を書いた人

35年以上にわたり、放送(TV、ラジオ)業界、イベント制作に携わる。
30年余り、放送関係の専門学校講師を勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に関するHPの制作、コンサルタントも、
行う。新聞は小学4年生から読み始め、多い時には13紙を愛読。現在は朝、毎、読、日経、日経流通、日経産業、産経、東京、日刊スポーツの
9紙を購読。取引先、図書館で地方紙、専門紙、雑誌もチェックする。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikitokiをフォローする

Amazonサーチ
アルファフェイバリット英和辞典第2版
スポンサーリンク
nikitokiをフォローする
亀の知恵

コメント