アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。erhinc~。

スポンサーリンク
アルファフェイバリット英和辞典第2版

アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。

erhinc 民族の
人種の。

ethnology 民俗学
ethos エトス
ある民族・社会に共通の気風・特性。
もともとはギリシア語でēthosで、
「倫理的に見た性質、状態、性格」の意味。
アリストテレス倫理学における重要な概念。
習慣的、持続的な性質・状態。習慣によって
獲得した資質のこと。
そこからさらにある民族、社会集団の慣習、
習俗、道徳。その基となった精神、特質を言う。
反対概念はパトス=揺り動かされた感情のこと。

etiquette エチケット
フランス語から、礼儀作法。
ワインボトルに貼られたワイン名、
産地・生産者などを書いたラベルのこと。
小学校の時の遠足。学校からバスで行く
ことが多かったが乗り物酔いをする人の必需品。
酔い止め薬を飲んでも戻してしまう人は、
乗っている間中、このエチケット袋を
口元にあてていた。エチケットと言えば、
もう一つこの名前が付いたグッズがある。それは
エチケットブラシ。服のほこりなどを取り除くブラシ。
どういう訳か中学の時にこれがクラス中ではやり、
みんな持っていた。

Eton イートン
ロンドンの西にある町。こちらにパブリック
スクールの名門であるイートン校(カレッジ)が
ある。1440年ヘンリー六世が創設した。
上流・富裕階級の男子の子弟を全寮制で教育している。
イギリスでは私立の中高一貫の男子校を指すが、
アメリカでは公立学校を指す。

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
アルファフェイバリット英和辞典第2版
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント