アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。flea~。

スポンサーリンク
アルファフェイバリット英和辞典第2版

アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。

flea ノミ
日本人が英語で身につけにくいことの一つが、
RとLの発音の違い。その例として良く挙げられるのが、
rice米とシラミlouseの複数形のlice。実際、日本人が
発音すると「シラミを食べる」になるなんて脅された。
このノミのfleaもそう。freeとfleaの区別がつかない
とも。文脈でなんとかなると言われたが、それ単独で
発音されるとなかなか判別しがたい。
ところで実際のノミを見たことがある人は少ないと思うが、
戦前、戦中は栄養状態が悪く、ノミやシラミが多く発生していた。
頭にわく「あたまじらみ」は、白くてまるでご飯粒によう

flea market のみの市、フリーマーケット
《文化ーフリーはノミのことー》。「小さくて
くだらない物」という意味から屋台や地面に
中古品を並べた市をこう呼ぶ。中学生の頃から
フリーマーケットが日本でも土日に神社、
公園などで開かれるようになった。当初は一般の
素人が家の不要品を処分するといった趣で、中には
掘り出し物もあり、開催時間も終わり頃になると、
捨て値で処分したりもしたが、次第に業者が多くなり、
利用者側の旨みは減ったように感じる。海外でも観光客が
行くような場所ののみの市はその傾向は強い。しかし
田舎町のそれなどはまだまだ素朴な雰囲気を残し、買い得な
ものが静かに眠っている可能性が高いようだ。日本の
骨董業者の中には、そうした所を狙い、仕入れに行き、
高値で転売していると聞いたことがある。

[amazonjs asin=”4861524822″ locale=”JP” title=”日々、蚤の市 -古民藝もりたが選んだ、ちょっと古くて面白いもの。”]

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
アルファフェイバリット英和辞典第2版
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント