家・仕事場の近くに中央区コミュニティサイクルのポートが。2015年10月1日からサービス開始。

スポンサーリンク
未分類
untitled

今年2015年2月に金沢に行ったとき、
コミュニティサイクルを使い、観光をしました。

小回りがきき、街中のあちこちに
ステーションがるので、とても便利で
徒歩、バスなどに較べ、多くの名所を回れました。

金沢レンタサイクル まちのり
http://www.machi-nori.jp/

海外はもとより、日本の全国各地に
シェアサイクル、コミュニティサイクルが出来、
住民、ビジネスマン、観光客に受けているようです。

自宅、仕事場、会社がある東京都中央区も
実験を行っていたのですけれど、
2015年10月1日からサービスが開始されました。

2015年9月30日夜、自宅に自転車で帰宅途中、
以前、千代田区のコミュニティサイクルと同じ
電動アシスト自転車そしてポートが設置されていました。

untitled

ポートの電動アシスト自転車

おお、こんなに近い場所に
ポートが出来るとは。

ご利用案内があったのでもらってきました。

untitled

利用案内

1回会員 基本料は0円、
最初の30分が150円(回ごと)
延長料金は30分100円。

月額会員は基本料が2000円(月額)
最初の30分は0円です・
(月に何度利用しても30分以内は無料)
延長料金は100円30分。
1日パスは無人登録機で購入するばあい
1日分が1500円。

クレジットカードで決済できます。
会員登録にはクレジットカードに加え、
通話とメール受信可能な携帯電話(スマートフォン)が必要。

ICカードを鍵として使用する場合は、
Suica、PASMOなどの交通系ICカード、
おサイフケータイ、専用ICカードを
かざすと貸し出しが可能です。

(これらを使わない場合は、
パスコードを入力して借りる)

このシステムはdocomoのもの。
(もちろんdocomo以外の携帯電話会社の
電話、スマートフォンも使用可能)
千代田区などのそれと同様。

ポートは現在のところ18か所。

千代田区、港区、江東区なども
同様なコミュニティサイクルを
運営していますが、現在のところ
区をまたがっての利用はできないよう。

平成28年度をめどに利用出来るように
協議中とか。

中央区コミュニティサイクル
http://docomo-cycle.jp/chuo/

自転車を持っているので、
おそらく使うことはほとんどない
と思います。

しかし、区をまたがって利用出来るようになり、
ポートも増えたら、利用するかも。
もしくは(中央区内で)終電を逃した時とか。

また多くの施設で駐輪所がなかったり不足していて、
自転車を止める場所に困ることが多いので、
行き先に駐輪場がない場合などは、
その心配がないコミュニティサイクルを
利用することはあるかもしれません。

〇金沢の「まちのり」に較べ、全体的に料金が高め。
金沢の場合、1日200円で30分以内の利用なら、
何回乗り降りしても200円で、すむが、
中央区の場合、基本料は、0円だが、
30分以内の利用でも利用回数ごとに150円が必要。
また1日パスは1500円と高い。

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント