アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。
bathroom 浴室、主にアメリカでトイレ、お手洗い
コラム《文化ートイレはどこ?ー》で、トイレを借りる、
利用するときの表現が出ている。bathroomや、
「どこで手を洗えますか」など婉曲的に言う。席を外す
ときに、具体的に言わず、「excuse me」とだけ言って、
立つ場合もある。なおそのコラムには書かれていないが、
レストランなどで食事をする際は、本来はデザートが
終わるまで中座するのは失礼にあたるのだそう。
せめてメインが終わるまでは立たないように。
席に案内される前、もしくは食事が終わり、勘定を
する際に、トイレを利用するようにすると良いのだとか。
bath towel バスタオル
海外のホテルでは、昔はわずかに一度軽く使っただけの
タオルでもどんどん交換してくれた。しかしいつ頃からか
環境問題で水、電力などの節約と環境負荷を低めるため、
客が申し出れば、タオルを次の日も使い続け、新しいものに
交換しないサービスが始まった。今では多くのホテルが
そのようにしており、逆にそうしないとエコロジカルでない
と批判される。なお交換して欲しい場合は、バスタブの
中に置いたり、床の隅にまとめて置いておくのが一般的。
棚に置いてあるのはもちろん、ハンガーにかけたままの
場合は交換せずそのまま。高級ホテルになるとハンドタオル、
ファイスタオル、バスタオル、バスローブなどとタオル類の
種類が豊富。一方で格安なホテル、ビジネスホテル、
エコロジカルなホテル・宿泊所の中には、大判の
バスタオルを置いていないところも多い。なおホテルではなく、
一般家庭で、タオルはフェイスタオルのみにして、バスタオルを
断捨離する家庭も増えている模様。その方が格段に洗濯、
管理などが楽になるのだとか。
コメント