ニュースな言葉。「奥地」。札幌は奥地。

スポンサーリンク
未分類

麻生太郎財務大臣が、2019年3月25日の参議院予算委員会の、
JR北海道への国の財政支援を巡る質疑の中で、札幌を「奥地」
と表現し、論議を呼んでいます。

札幌延伸について、麻生大臣は、
「もう奥地の札幌が奥地ではない」と述べたのです。
その前に「函館の人が、札幌の人に『奥地からようこそ』
と言っているのを見て、函館はプライドがあるな
と聞いていた」とも。

あなたはどう思いますか。
実は、大学生の頃、函館出身の人と知り合いました。
その時、彼が語っていたのが、札幌へのライバル意識。

函館(箱館)は歴史が古く、蝦夷、北海道の基点だと。
そもそも箱館が出来たのは室町時代。
海を挟んだ津軽の豪族・河野政通がこの地に館を建てました。
その形が箱に似ていることから「箱館」と呼ばれるように

さらに江戸時代には幕府の直轄地で、
ここに奉行所が置かれていました。
札幌が開拓されたのは明治以降。
だから歴史が違うと。

このため、函館の人は、札幌を奥地と言うとも。

今回質問した北海道選出の
国民民主党の徳永エリ氏。
プロフィールを拝見すれば北海道札幌市出身。

札幌の人は、札幌を決して奥地とは言いませんから、
そこにひっかかったのでしょうね。
(予備校で一緒だった友人は札幌出身。後に
函館のことを聞いたら、当然、札幌が上で、
ライバルとも思っていなかった)

〇何年か前、函館近くの昆布養殖業を
 営む方と知り合いました。
 飛行機嫌いで東京に来る際にも、
 ずっと列車という方。
 (北海道新幹線開業前に知り合ったので、
 その時は青森まで特急。その後新幹線。
 開業後はずっと新幹線で来ているよう)
 函館の夜景、自然、観光資源の豊富さを
 自慢していました。
 また高田屋嘉兵衛のことも詳しく教えて
 くれました。
 高田屋嘉兵衛は幕府から蝦夷地御用船の建造と、
 通商を命ぜられた海運業者。箱館に拠点を置き、
 巨万の富を築きました。
 《箱舘高田屋嘉兵衛資料館》 
 http://www.ikemi-net.com/takadaya/


〇全国1000市区町村の魅力をランキングする
 「地域ブランド調査」。
 2018年は、1位が函館市、3位が札幌市。
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2018

〇北海道の札幌の知り合いに言われたのは、
 本州(内地)の人は、札幌と箱館を近くの
 都市と思っているが、それは間違い。
 札幌と箱館はおおよそ300㎞離れていて、
 高速でも4時間余りかかる。
 東京からだと浜松くらい。
 鉄道の場合、特急スーパー北斗で3時間45分半くらい。
 (函館駅ー札幌駅)
 2030年度(2031年春)北海道新幹線の札幌延伸で、
 函館ー札幌間は45分ほどに。
 (新函館北斗駅ー札幌駅。なお函館ー新函館北斗駅は20分余り。
 乗り換え時間など入れると1時間15分余りか)

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする
亀の知恵

コメント