日馬富士の暴行事件からの教訓。スマホいじりは怒りを招く。

スポンサーリンク
未分類

横綱日馬富士が、貴ノ岩に
暴行を加えたとして
大きな騒ぎとなっています。

横綱を引退するのか、
刑事事件として立件されるのか、
被害者側はなぜずっと隠していたのか
などいろいろと知りたい、興味があるテーマがあります。

しかし個人的に
今回の事件で一番、関心を持ったのが、
日馬富士が暴行をする
きっかけとなった出来事です。

あくまで新聞、テレビなどの報道ですが、
日馬富士が貴ノ岩に、兄弟子に対するあいさつが
足りないなどと生活態度を注意していた時、
貴ノ岩の着物の帯にさしていたスマートフォンが鳴り、
それを操作しようとした。

日馬富士は、
「人が話をしているときに…」と激怒し、
殴打したとのこと。

ビール瓶で殴ったのかなども含めて、
まだ事実は確定していません。

仮にこの暴行のきっかけが、
説教の最中のスマートフォン操作としたら、
同じような状況を体験したことがある方、
意外に多いのではないでしょうか。

ある取引先での出来事です。

会議、プレゼンテーションの場で、
まさにその取引先の仲間がプレゼンの最中、
横に控えていた若手社員が、メールか電話の
着信に気づいて、スマホを取り上げ、
タップして見て、操作を始めました。

プレゼンは終わり、その場で10分近く、
質疑応答が行なわれました。

スマートフォンをいじっていた若手は、
一度は操作の手をとめたのですが、
そのプレゼンの間またその後の質疑応答中、
何度か、スマホに手を伸ばし、画面をのぞき
こんだり、操作をしたのでした。

自分は、余り気にならなかったのですが、
私の前に座っていた若手が所属する部の
上司の顔が、みるみるこわばっていたの
に気づきました。

会議は終了。

取引先の若手、上司は先に会議室を出て、
私はしばらく資料、パソコンなどを
片付けていました。

そしたら、会議室の隣から大きな声が
聞こえてきました。

「お前は何をやっていたんだ。プレゼンの最中に
スマホを何度も何度もいじって、緊急なら
断ってから外に出て対応しろ。そうでないなら無視しろ」

こちらが驚くほどの声で、
おそらく先ほどの若手を叱責していました。

映画館で上映中にスマートフォン、
デートの最中と思われるカップルが、
カフェで話ながら、それぞれスマホをいじっている。

意外によく見る光景です。

自戒も含めてですが、
上の若手の例に限らず、重要な商談・面談の時でも、
年齢に関係なく、スマートフォンを依存症のように
いじってしまうことが多くなりました。

おそらく自分にとっては大したことがない
と思っている行為ですが、
それが相手の怒り(感情)に
火を付けたり、感情を害することがありますね。

日馬富士の暴行事件を通じ、
無意識のスマホいじりは、
相手や周囲の人の感情を害することがある
との認識を新たにしました。

あなたは大丈夫でしょうか?

(念のため。
この記事は、貴ノ岩がスマホ依存である
と主張するものではありません。
また説教の最中にスマートフォンをいじっていたとしても、
それを理由にした相手の暴力を認めるものでもありません)

[amazonjs asin=”4166609955″ locale=”JP” title=”インターネット・ゲーム依存症 ネトゲからスマホまで (文春新書)”]

以下は、スマホではなく
ネット依存のチェック項目です。

《ネット依存の定義》
アメリカの心理学者ヤングのチェックテスト20項目

1.気がつくと、思っていたより長い時間ネットをしていることがありますか
2.ネットを長く利用していたために、家庭での役割や
家事(炊事、掃除、洗濯など)をおろそかにすることがありますか
3.配偶者や友だちと過ごすよりも、ネットを利用したいと思うことがありますか
4.ネットで新しく知り合いを作ることがありますか
5.周りの人から、ネットを利用する時間や頻度について文句を言われたことがありますか
6.ネットをしている時間が長くて、学校の成績や学業に支障をきたすことがありますか
7.ネットが原因で、仕事の能率や成果に悪影響が出ることがありますか
8.他にやらなければならないことがあっても、まず先に電子メールや
SNSなどをチェックすることがありますか
9.人にネットで何をしているのか聞かれたとき、いいわけをしたり、
隠そうとしたりすることがありますか
10.日々の生活の問題から気をそらすために、ネットで時間を過ごすことがありますか
11.気がつけば、また次のネット利用を楽しみにしていることがありますか
12.ネットのない生活は、退屈で、むなしく、わびしいだろうと不安に思うことがありますか
13.ネットをしている最中に誰かに邪魔をされると、いらいらしたり、
怒ったり、言い返したりすることがありますか
14.夜遅くまでネットをすることが原因で、睡眠時間が短くなっていますか
15.ネットをしていないときでも、ネットのことを考えてぼんやりしたり、
ネットをしているところを空想したりすることがありますか
16.ネットをしているとき「あと数分だけ」と自分で言い訳していることがありますか
17.ネットをする時間や頻度を減らそうとしても、できないことがありますか
18.ネットをしている時間や頻度を、人に隠そうとすることがありますか
19.誰かと外出するより、ネットを利用することを選ぶことがありますか
20.ネットをしていないと憂うつになったり、いらいらしたりしても、
再開すると嫌な気持ちが消えてしまうことがありますか

なお8項目版もあります。

・Young(1998)の8項目。8項目中5項目以上に当てはまれば「依存傾向」
(参考)ネット依存の定義
ネットを利用していない時も、ネットのことを考えている
より多くの時間ネットをしないと満足できない
ネットの利用時間をコントロールしようとしても、うまくいかない
ネット利用を控えようとすると、落ち着かなくなったり、いらいらしたりする
もともと予定していたよりも長時間ネットを利用してしまう
ネットのせいで、家族・友人との関係が損なわれたり、勉強や部活動などがおろそ
かになりそうになっている
ネットを利用している時間や熱中している度合いについて、家族や友人に嘘をつい
たことがある
現実から逃避したり、落ち込んだ気分を盛り上げるためにネットを利用している

2013年2月20日
《スマートフォン利用と依存傾向
―総務省情報通信政策研究所との共同研究から》
http://www.soumu.go.jp/main_content/000209896.pdf

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント

  1. niki nikitoki より:

    2017年11月17日の天声人語「横綱とスマホ」。その冒頭、《英語圏でファビングという新語が広まり、辞書にも収載された。フォン(電話)とスナビング(無視)を合成した言葉だ。スマホやタブレットを見たり返信を打ったりして目の前の人を無視する行為を指す》とのこと。
    http://www.asahi.com/articles/DA3S13231595.html
    ファビングphubbing=phone(電話)とsnubbing(無視する、冷たくあしらう)。