アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。vendor~。

スポンサーリンク
アルファフェイバリット英和辞典第2版

アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。

vendor 屋台の物売り、行商人
自動販売機のことをこう呼ぶときも。

veneer 化粧板
《日本語の「ベニヤ板」はveneerを
張り合わせた合板を指し、
英語ではplywoodという》。

venerable 尊敬すべき
venerate …を尊敬する、あがめる
veneration 尊敬、崇敬

Venetian ベニスの、ベネチア風の

vengeance 復讐、仕返し
Venice ベニス、ベネチア

vent 気体・液体が出入りする穴、換気孔
怒りなどを発散する。
このベントと言う言葉が、最近の出来事の中で、
よく知られたのは、福島第一原発の事故では
ないだろうか。ベントが出来るかどうかが、
大きな問題だった。
ventilate 喚起する
ventilator 換気装置、換気扇

venture 新事業、ベンチャー
危険を冒して行く、思い切ってする
《ことわざ Nothing ventured,nothing gain.
何の冒険もしないなら何も得られない;
虎穴(こけつ)に入らずんば虎児を得ず》
この言葉は、起業ブームで知られるように。

venue 競技・会合などの開催地

プロフィール
この記事を書いた人

35年以上にわたり、放送(TV、ラジオ)業界、イベント制作に携わる。
30年余り、放送関係の専門学校講師を勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に関するHPの制作、コンサルタントも、
行う。新聞は小学4年生から読み始め、多い時には13紙を愛読。現在は朝、毎、読、日経、日経流通、日経産業、産経、東京、日刊スポーツの
9紙を購読。取引先、図書館で地方紙、専門紙、雑誌もチェックする。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikitokiをフォローする

Amazonサーチ
アルファフェイバリット英和辞典第2版
スポンサーリンク
nikitokiをフォローする
亀の知恵

コメント