11月8日は「いい歯の日」。歯科医から勧められた2つのもの。歯茎やせ、唾液減少の対策。

スポンサーリンク
未分類

11月8日は「いい歯の日」だそう。

先日、母がかかりつけの歯医者に。

そこで2つのアドバイス(グッズ)を
紹介してもらいました。

母が悩んでいるのは、年配の方に多い
唾液の減少です。

食事の際に唾液が余り分泌されないので、
食べ物がなかなか飲み込めなくなり、
苦労しています。
唾液を補うため、お茶やお水を飲んでいるのです。

勧められたのは、唾液腺マッサージ。
http://www.kokucare.jp/training/training/daekisen/

唾液が出るのを促すマッサージです。
唾液腺は口内3箇所にあるのですが、
その場所を、顔の外から押すなどして
マッサージ。刺激をするものです。

続いては、歯茎やせ。

としをとるとともに歯茎がやせ、
歯が長くなったり、歯茎の色が悪くなったり。

これに対して勧められたのは、歯茎マッサージ。

こちらもマッサージですが、歯茎のやせは、
歯茎への血流が少なくなることから発生しているんだそう。

血流を促すのは、歯ブラシマッサージが効果的。

通常の歯ブラシではなく、
全体がゴム製の歯ブラシを使うのが良いそう。

または、指にはめて使うタイプの歯ブラシ
(ディープクリーン 指で使うハブラシセットなど)

[amazonjs asin=”B00E57AAHC” locale=”JP” title=”ディープクリーン 指で使うハブラシセット 100g”]

歯茎マッサージは、広い範囲を刺激し、
磨くこともできるため、歯やその周辺についた
歯垢も落とすことができ、
歯垢除去と歯茎の血流増加の
二つの効果があるとのこと。

また忘れがちなのは、舌。
さきほどの歯茎もそうですが、
舌も汚れが付着しており、口臭の
原因となるとともに、味覚の衰えにもつながるよう。

舌ブラシなどで定期的に舌苔をとることで、
臭いの元を取り除き、味覚も蘇るとのこと。
さらに舌を刺激することで、唾液の分泌も促すそうです。

そしてもう一つ。
意外なものを勧められました。

それは乳酸菌タブレット。

口中でなめるようにとかすことで、
口内の虫歯菌などの菌を減らすことができるとか。

朝、起きた時、口の中がねばついたりしますが、
それはこうした口内の悪い菌のせい。
それがこうした乳酸菌タブレットをとることで、
減らすことができるとのこと。

母に加えて、自分も購入し、1週間ほどためしましたが、
取り始めて次の日から、起床時のねばつきがかなり減少しました。

[amazonjs asin=”B00CGTYR3Y” locale=”JP” title=”ライオン Systema オーラルヘルスタブレット 90粒 1箱”]

歯周病、虫歯による歯の喪失は、
口の中だけでなく、糖尿病、認知症、
心臓疾患など全身の病気につながると
わかってきたそう。

歯と口内環境を大切にしたいものだと感じました。

[amazonjs asin=”4331519252″ locale=”JP” title=”歯は磨かないでください 歯周病を治すと、全身が健康になる (廣済堂健康人新書)”]

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする

コメント