ニュースな言葉。「ブラック・スワン」「グレイ・リノ」。

スポンサーリンク
ニュースな言葉

日経平均株価、ダウ平均など、
世界中の株価が大きく下がっています。

こうした株価の動きを株価の世界では、
「ブラック・スワン」ではないか
と表されているそうです。

「ブラック・スワン」とは「黒い白鳥」。
つまりありえない存在。

株式の世界では、事前に予測できず、
発生した場合にはその衝撃が大きいことを
言うようです。

《ブラック・スワン》
https://www.ifinance.ne.jp/glossary/souba/sou203.html

ところで先ほど、ブラック・スワンをあり得ないと書きましたが、
実は、黒鳥は存在します。

《 欧州では近代まで、全ての白鳥が白色と信じられていたのが、
1697年にオーストラリアで黒い白鳥が発見されたことにより、
鳥類学者の常識が大きく崩れることになった出来事から
名付けられた》んですね。

《認識論学者で元ヘッジファンド運用者としての経験を持つ
ナシーム・ニコラス・タレブ(Nassim NicholasTaleb)が、
2006年に刊行した著書「ブラック・スワン(The Black Swan)」で説明》
したものなんですね。

株式の世界で、動物を使った表現の一つが、
「 グレー・リノ (灰色のサイ)」。

灰色のサイは、灰色なのが普通で、
目の前にいて、普段はおとなしく、目立たない。
しかしいざ暴れ出すと、手がつけられず、
破壊的な被害をもたらす。

そこから《マーケット(市場)において、
高い確率で存在し、大きな問題を引き起こすにも
かかわらず、軽視されがちな材料(問題)のこと》。

《灰色のサイ》
https://www.ifinance.ne.jp/glossary/souba/sou456.html

こちらは、アメリカの政策アナリスト、
ミシェル・ワッカー(Michele Wucker)が、
《2013年1月に世界経済フォーラム(ダボス会議)で提起し》、
自著「グレー・リノ」で用い一般的になった表現ですね。

今回のコロナウイルスは「黒い白鳥」。
さらに、現在の株価下落で指摘されている
「灰色のサイ」は、3つ。
景気後退のリスク。
中央銀行の金融緩和政策の限界。
企業、国家の債務バブルが破裂するリスクです。

新型コロナウイルスは終息すれば、
そのリスクは去りますが、
下の灰色のサイは、すぐには
片付かないだけにやっかい。

新型コロナウイルスだけでも速く終息しますように。

プロフィール
この記事を書いた人
niki

35年以上にわたり、TV、ラジオ、
イベント制作に携わる。30年余
り、放送関係の専門学校講師を
勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に
関するHPの制作、コンサルタ
ントも、行う。新聞は小学4年生
から読み始め、多い時には13紙
を愛読。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikiをフォローする

Amazonサーチ
ニュースな言葉
スポンサーリンク
シェアする
nikiをフォローする
亀の知恵

コメント