2015年9月21日、地下鉄半蔵門線車内の広告で思い出せなかった女優さんの名前。

スポンサーリンク
未分類

祝日ですが、仕事があり、渋谷の取引先へ。

途中、半蔵門線を使いました。
座って、車両の向かいの窓の上を眺めていると、
広告がいくつも貼られています。

その一つが、アコムのもの。
テレビのCMにも出演している
女優さんがほほえんでいます。

もちろん自分も知っている女優さん。
というか、結構好きなタイプかも。

ふと
「この人の名前、誰だっけ?」
と頭に浮かびました。

あれ、思い出せない。
好きな女優さんなのに。
主演した映画作品も知っているのに。

ちょっとあせりました。
こんなことも思い出せないなんて。

そして以前にもブログで記したのですけれど、
ある方からのアドバイスを思い出しました。

「自分が思い出せなかったこと、言葉、人物、
作品名などをちゃんと記録して残しておくといい」。

日時、場所、
それを思い出そうとして出てきた手がかり
(上の場合だと「八日目の蝉」に出演とか)、
思い出した状況(しばらくして出てきた。
ネットで調べた、誰かが教えてくれたなど)
などもメモしておく。

今回は、すぐに思い出せなくて、
これから行く取引先での仕事のことを考えて、
再び、広告を見ようとした直前に、頭に
「永作博美」という名前が浮かんできました。

あ、やれやれ。
それにしても、大好きな女優さんの名前を
一瞬にせよ忘れてしまうなんて、ショックだなー。

今回は、手がかりをいろいろと思い出せましたが、
他の項目、人物、場所、事件などの場合、
そうしたヒントが全然思い浮かばず、真白になることも。

いやー、本格的に「脳活」しないといけないかも
と危機感を持った、2015年「敬老の日」でした。

関連エントリー
《トクダス》
今更ながら小西真奈美と永作博美は似ていると気づいた火曜日午後10時。

created by Rinker
¥5,155(2023/03/30 15:28:47時点 Amazon調べ-詳細)

プロフィール
この記事を書いた人

35年以上にわたり、放送(TV、ラジオ)業界、イベント制作に携わる。
30年余り、放送関係の専門学校講師を勤め、企画書、台本の書き方を
教える。10年余りホテルの食に関するHPの制作、コンサルタントも、
行う。新聞は小学4年生から読み始め、多い時には13紙を愛読。現在は朝、毎、読、日経、日経流通、日経産業、産経、東京、日刊スポーツの
9紙を購読。取引先、図書館で地方紙、専門紙、雑誌もチェックする。
ブログ「トクダス」
https://nikitoki.blog.ss-blog.jp/
ブログ「人生やり残しリスト」
https://yarinokoshi.blog.ss-blog.jp/

nikitokiをフォローする

Amazonサーチ
未分類
スポンサーリンク
nikitokiをフォローする
亀の知恵

コメント