アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。
skate (複数形で)スケート靴、スケートをする
長野県の村で冬、田んぼスケートを
体験した時は感激。けれど温暖化で、
年々、スケートできる期間は短くなっているそう。
skateboard スケートボード
中学の頃だったか、ブームに。公園で下が
コンクリートになっている場所で
練習をしているのを何度もみかけた。
skeleton 骨格、骸骨、骨組み
魚類の骨格標本。理科室の標本ではなく、
樹脂で固めたもの。美しかった。
「透明標本」
skeleton key マスターキー
skeptic 疑り深い
skeptical 懐疑的な
sketch スケッチ、概要
スケッチの上手な同級生がいた。
その友達に言わせると、センスではなく、
技術の問題。身につければ誰にも描けると
言うのだが……。
ski スキー
大学生の頃にスキーブーム。新宿西口から
夜行バスに乗って長野のスキー場へ。
ほぼ徹夜で行って、朝から滑るなんて、
よくそんなことが出来たものだ。
skill 熟練、腕前、技能
スキルもすっかり日本語化。
skilled 熟練した
skillful 腕のよい
skim すくい取る
思い出すのは、脱脂粉乳。
今のスキムミルクは美味しいけれど、
脱脂粉乳は変な臭いがしてまずかった。
skimpy 乏しい、わずかな
アルファフェイバリット英和辞典第2版を読む。skate~。

コメント