未分類 ジョギング好きの知合い、足底腱膜炎に。意外なところに原因。 同年代の知人は、もう何年も前から、毎日ジョギングをしています。久しぶりに先日、話を聞いたら、「足底腱膜炎」になって、その... 2017.08.05 未分類
未分類 妻の隣には埋葬しないでとデンマークのヘンリック殿下。長年の不満が原因。夫、妻の墓の反乱。「あの世離婚」。 デンマークのヘンリック殿下。元フランスの外交官で、デンマークのマルグレーテ女王と50年前に結婚しました。現在、83歳。去... 2017.08.04 未分類
未分類 俳句が趣味の知り合い。データベース、アプリをフル活用。 藤井裕太四段の活躍で、久しぶりに将棋を始めて、驚いたのが、将棋ソフトの充実ぶり。以前から、ゲーム機で遊べる将棋ソフトがあ... 2017.08.03 未分類
未分類 自転車で真夏の日中走って、「日が入って」しまった。高齢者ほど紫外線対策が必要。 ここ数日は、東京は30度を下回る天気で、曇ったり、雨が降ったりと暑さが一服しています。先日、30度を超え、太陽の光がまぶ... 2017.08.02 未分類
未分類 パウダー健康法の知人。最近のブームは、各種出汁粉末を食べること。イチオシは帆立パウダー。 以前にもご紹介した野菜・魚介類などの各種の天然素材を細かなパウダーにして、それを健康のため毎日、とるという知人。最近のブ... 2017.08.01 未分類
未分類 祖母曰く「人は得意なことで失敗する」。徒然草第109段「高名の木登り」。 昔、中学の古典の授業で、徒然草を習いました。その中の第109段に「高名の木登り」がありました。あなたは覚えていらっしゃい... 2017.07.31 未分類
未分類 夏こそ生姜パワーで冷えを防ぐ。乾燥生姜パウダーを持ち歩く知り合い。 先日、取引先で知り合いと会って、話をしていたら、この夏から持ち歩いているものがあると教えてくれました。それはマイ生姜パウ... 2017.07.30 未分類
未分類 「お金は貯まらないがほこりはすぐたまる」。カバーを変えてほこりを減少。 昔、祖母から言われた言葉で、今でも頭に残っているものの一つが、「お金は貯まらないが、ほこりはすぐたまる」。「お金は貯める... 2017.07.29 未分類
未分類 食べられない夏。アミノ酸配合ゼリーでカロリー、水分、栄養補給。 夏の暑い時期。食欲がなくなって、ものが食べられず夏痩せ、夏バテ。免疫力が低下し、夏風邪なんて方もいらっしゃるかもしれませ... 2017.07.28 未分類
未分類 青春の味、下北沢のパン店「アンジェリカ」2017年7月31日で閉店。 また自分が青春時代に通っていた馴染みの店が閉店です。新聞報道で知りました。東京都世田谷区の下北沢。南口商店街の中にあるパ... 2017.07.27 未分類
未分類 平尾昌晃さん、亡くなる。後楽園でお金を使い果たした平尾少年、江ノ島の自宅に帰れるか? サナトリウムでの体験。 歌手そして作曲家として大活躍した平尾昌晃さんが、2017年7月21日の夜、肺炎のため亡くなりました。79歳でした。平尾さ... 2017.07.26 未分類
未分類 土用の丑の日には、丑湯。夏でもお風呂に入って温まる。 2017年7月25日は、夏の土用丑の日。鰻の蒲焼きを召しあがった方も多いことでしょう。他にも頭に「う」のつくものというこ... 2017.07.25 未分類
未分類 「古川に水絶えず」。わが家の意味は、一般的なそれとは違っていた。 自分の祖父母や両親から教えられていたことと、世間一般の教えが異なる。そんな経験をしたことはありませんか。それを感じた一つ... 2017.07.24 未分類
未分類 友達2人のお母さんたち。同時期に骨折で入院。退院後は施設に。 高齢者が家の中で脚を骨折し入院。一人暮らしできなくなり、施設に。そうした話をよく聞きます。なので年を取ったら、転ばないこ... 2017.07.23 未分類
未分類 自動車免許を返納した叔母。脚代わりのシニアカーの最新軽量モデルを知る。 東京の中心に住んでいる叔母。買物できる場所は徒歩圏内。また電車、バスの便が良いので、車がなくても困っていません。しかし若... 2017.07.22 未分類
未分類 空き家となった従兄弟の実家。リフォームして宿泊施設に。 先日、従兄弟(女性)が、仕事で近くに来たからと、我が家に寄ってくれました。母が従兄弟と話していました。自分は仕事があった... 2017.07.21 未分類
未分類 1969年7月20日アポロ11号、人類初めて月面に。テレビ中継。あなたの記憶は変えられている。 今から48年前の1969年7月20日、アメリカの宇宙船アポロ11号の乗組員が人類で初めて月面に立ち、歩行し、月の石を採取... 2017.07.20 未分類
未分類 傘の進化に驚く。晴雨兼用、グラスファイバーの傘で、夏の熱暑と豪雨に備える。 2017年7月19日、関東地方は梅雨が明けました。数日前からもうずっと30度を超える暑さが続いています。しかし今日などは... 2017.07.19 未分類
未分類 最期まで現役。医師の日野原重明さん。105歳で亡くなる。 100歳を過ぎても医師、講演、執筆など活動を続けていた日野原重明さんが、2017年7月18日、亡くなられました。105歳... 2017.07.18 未分類
未分類 砂糖水に冷し飴、そしてニッキ水。懐かしの夏の飲み物。 自分が小さい頃、すでにラムネ、サイダーのほかに、コカコーラ、ファンタ、チェリオなど様々な清涼飲料水が出回っていました。し... 2017.07.17 未分類